パンクというよりはサイケ。激しい演奏ながら、どこかぼんやりした感触を残すサウンド。ツネマツ・マサトシの重厚なギターの音に囲まれていると、部屋の温度がマイナス5℃ぐらい下がっていきそう。そういう意味では、やはりフリクションの延長線の音ではあります。この時代の徳間ジャパン系のバンドって、好きだなぁ。


どの曲もイントロだけ聴くと、まるで洋楽なので、むしろ日本語が登場するとビックリ。ドラムの残響処理など、いかにもこの時代ならではのニュー・ウェイヴなエコー感がありますが、これがシンプルなギター中心のバンド・サウンドに、独特の厚みをあたえてくれます。


ちなみにツネマツ氏は画家としての才能も素晴らしく、このジャケットのグロテスクなのに美しい絵も、実に素晴らしいですね。タイトルのセンスもいいです。海外に輸出してまるで恥ずかしくない日本のロックという感じです。LPにはソノシートがオマケで付いていて、こういうのも嬉しかったりします。